ホーム
ソフトコルギとは
メニュー
メディア掲載情報
よくある質問
ブログ
アクセス
紫香楽さんぽ
お問い合わせ
ご予約
滋賀県甲賀市信楽のエステなら、ソフトコルギサロン「hioli」
【hioliについて】hioliの予約システム│ソフトコルギ・信楽・hioliに興味がある方へ、
2018年5月31日3:37 AM [
美と健康
]
こんばんは! 信楽ソフトコルギサロンhioliの波多野です。 今日はhioliの予約システムについて、ご説明させてもらいます(^^) 予約の方法をあらためてご説明させて頂いていなかった!!と気づいたので、 今回このブログを書きました。 初めてのご来店の場合 こちらのブログをお読み頂いている方は、 ぜひ最後まで目を通してください(^^) ブログの最後に予約方法をまとめて
美整体 BISEITAI 技術について-ソフトコルギサロンhioliの技術-
2018年5月26日3:04 AM [
hioliの技術
,
美と健康
]
こんにちは(^^) 甲賀市で唯一のソフトコルギサロンhioli 波多野です。 2周年を迎え、3年目に突入したhioli。 新しい技術、美整体BISEITAIを導入しています(^^) 美整体BISEITAIとは 女性のための上質な技術です。 人が観ても、自分が観ても実感できる技術として開発されました。 顔、身体、内なる姿勢、この3つの姿勢を細やかな気配りで手がけます。 h
きもちいいコルギ-ソフトコルギサロンhioliのお客様-
2018年5月23日9:36 PM [
hioliのおもてなし
,
日常
,
美と健康
]
こんばんは!! 信楽ソフトコルギサロンhioliの波多野です。 先日知り合った方が、お客様としてソフトコルギサロンhioliにお越し下さいました! うれしい~!! ソフトコルギサロンhioliは平屋の古民家を一軒まるごとお客様の貸し切りです! 私もこの雰囲気はお気に入りで、癒やしの空間すぎて トリートメントルームでは事務作業はできないくらいです笑。 この手前のソファはやはりお客様
【甲賀市カフェ情報】水口のTea & sweets masyumasyu(マシュマシュ)さんプレオープン!│本格ランチが楽しめるカフェ
2018年5月20日3:25 PM [
周辺カフェ・ランチ
]
こんにちは! 信楽ソフトコルギサロンhioliの波多野です。 4月に開催された和紗スペシャルライブinかまーとの森(超よかった~!)で ご紹介頂いたmasyumasyuさん(^^) 5/28(月)水口・名坂にグランドオープン!! 今は明日までプレオープンってことで、一足先に行ってきました(^^) 2018年7月~お客様のリクエストで始まったディナーセット(17:00~19:00)
信楽の年間イベントまとめてみました-信楽のおすすめイベント情報-信楽の
2018年5月19日10:24 PM [
イベント
,
信楽情報
]
こんにちは! 信楽ソフトコルギサロンhioliの波多野です。 最近は信楽のみならずお友だちが増えた甲賀市内や、 お隣湖南市まで探検範囲が広がりました!! 以前に、『信楽ってイベント多いけど、それが全部まとまってるサイトってないの?』 って質問頂いて、探してみたけど確かに見当たらない。。。 つい最近も同じようなこと(どんなイベントあるの?って)聞かれる機会がありました。 なので
【信楽パン屋情報】Bakery 暦 -COYOMI- バリエーション豊富な信楽のパン屋さん|地元勅旨の人たちに愛されるお店
2018年5月18日5:19 PM [
パン屋
]
こんにちは!! 信楽ソフトコルギサロンhioliの波多野です。 信楽は人口の割に実はパン屋さん激戦区なのです(^^) (もう1軒の信楽のパン屋YAKUME BAKERYさんの記事はこちら) [nlink url="https://hioli.net/archives/2232"] その中でも、いろいろなメディアに取り上げられる人気店 暦さんをご紹介します\(^o^)/ 西野亮廣講演
5/25開催 ゆーがた演奏会-甲賀市のおすすめイベント情報-
2018年5月17日2:26 AM [
信楽町隣接地域情報
]
こんにちは! ソフトコルギサロンhioliの波多野です。 大好きなカフェnora cafeさんのマスターが出演されるイベント(^^) 遊びに行く度話題にしちゃうくらい気になるイベントなんです。 今回はそんなイベントの紹介です。 ゆーがた演奏会 水口町にある碧水ホールロビーで昨年も開催された“ゆーがた演奏会”。 出演するのは、ワールドミュージック&ジャズセッションユニットTiamo
【信楽スイーツ情報】山本園さん たぬきのおめめ|煎茶の焼きドーナツとパッケージが最高!
2018年5月13日10:38 PM [
お土産・スイーツ
,
お茶の街-Tea Town-
,
スイーツ
,
信楽情報
]
こんばんは! またまた新しい手土産を発見しちゃったソフトコルギサロンhioliの波多野です。 パッケージが信楽っぽいかわいいお土産ですっ!! 今回紹介したいのは『たぬきのおめめ』です。 たぬきのおめめとは 私の大好物、お茶の焼きドーナツ(煎茶、ほうじ茶)が1つずつ入ったお土産用スイーツ!! パッケージがかわいいのでちょっとしたお土産にぴったりです。 たぬきのおめめ ¥540
【湖南市ランチ情報】MIHO’s HERB CHICKEN(ミホズハーブチキン)さん満を持してOPEN|ローズマリーの香りが美味しいハーブチキンが絶品
2018年5月11日7:45 PM [
周辺カフェ・ランチ
]
こんにちは! また新しいお店が増えてウキウキのソフトコルギサロンhioliの波多野です(*^^*) GW中の5/5にお隣湖南市に、いつもお世話になってる方のお店ができたのでいってきましたー!! MIHO's HERB CHICKEN(ミホズハーブチキン)さんとは 甲賀市中心に滋賀県各地でのイベントに出店しておられたお店です。 MIHOさんのHPはなくて、facebookやinst
デコルテって?のこと-信楽ソフトコルギサロンのこと-
2018年5月9日3:28 PM [
hioliの技術
,
焼き物の街
,
美と健康
]
こんにちは!! 滋賀県のえんとつ町、信楽にあるソフトコルギサロンhioliの波多野です。 先日、お客様とお話していて気づかせていただいたこと。 『デコルテってどのあたりのこと?』…確かに!! そのお客様には以前にもデコルテの施術をオススメしたことがあったのですが、 何度もご来店いただいて信頼関係ができた時にでたこの質問。 エステやリラクゼーションサロン、そしてもちろんhiol
1 / 2
1
2
»
月別
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年8月
2020年4月
2020年1月
2019年12月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年6月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年5月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年7月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2014年12月
2010年3月
1400年7月
1400年3月
1300年7月
1200年12月
1200年7月
1100年7月
1001年2月
1000年7月
カテゴリー
クラウドファンディング
お知らせ
信楽観光情報
信楽のお茶
お茶体験
お土産・スイーツ
カフェ・ランチ
スイーツ
アクセス
パン屋
宿泊施設
ギャラリー・信楽焼
信楽情報
信楽窯焼きアップルパイ
イベント
ぶらり窯元めぐり
おくど飯
都あかり
都の恋和歌
SIVEL WARS
信楽作家市
セラミックアートマーケット
信楽町隣接地域情報
周辺カフェ・ランチ
美と健康
日常
hioliのおもてなし
ITUセラピスト学院 信楽校情報
hioliの技術
hioliができるまで
えんとつ町(信楽)
えんとつ町のプペル展 in 滋賀
お茶の街-Tea Town-
古都の街
焼き物の街
最新記事
【信楽レストラン情報】12/10オープン!特別な時に行きたいRistrante Sicari(リストランテ シカリ)さん│五感も楽しい地元野菜たーっぷりの絶品イタリアンが信楽で
【メディア情報】CREA 1月号に信楽のお茶が!│人気企画の手みやげリストで滋賀代表の1つに選ばれました!
【信楽のお茶情報】滋賀県立陶芸の森内 産業展示館さんで販売中│企画展も開催の信楽焼の入口
【hioliのお知らせ】甲賀市の地域経済応援クーポンが使えます│有効期限は来年1月末まで
【信楽のお茶情報】平土鍋ランチが魅力のてまひまうつわさん│篠原希さんの作品に囲まれたSNSからの予約制カフェ
【信楽のお茶情報】茶城 藤田園さんでもお取扱い開始│11/28リニューアルオープン
【hioli新聞情報】中日新聞さんの『この人』コーナーに掲載頂きました│信楽のお茶のことも!!
【信楽のお茶情報】TSUTAYA BOOK STORE水口さんでも販売開始!│和紅茶が人気
【hioliの日常】とある取材をうけましたー!│あらためてhioliのことと信楽のお茶のこと考えた
【信楽焼情報】宗陶苑さんの干支置物がかわいい│朝ドラロケでも使われた登り窯から産まれた牛