こんばんは。
ソフトコルギサロンhioliの波多野です。
毎年GWの5/2~5/5(日付固定)に開催される信楽作家市。
この時期は信楽がものすごい人であふれます(^^)
お客様が渋滞にハマって動けなくなる可能性が大きいため、hioliも日中は予約(18:00以降予約受付)をうけないことにしています。
信楽作家市とは
毎年5/2~5/5に信楽の滋賀県立陶芸の森にて開催される全国から厳選された作家さんが集まるイベントです!
イベント出店や個展の経験がある作家さんが、
陶芸に限らず自慢の作品を持って参戦するイベント。
中には、秋のセラミックアートマーケットとこの信楽作家市でしか販売しない作家さんもいらっしゃるため、
全国のギャラリーさんが仕入れにくることも…。
この作家市の好きなところは、実際に気に入ったモノを作った作家さんと直接お話ができるところ。
なんでその商品や作品を作ったのか。どうやって作ったのか。
作家さんの想いに直接触れることができる素敵なイベントです(*^^*)
hioliと信楽作家市
日中は予約を受付しないhioliですが、
その時間は作家市にてロハスフェスタでも大人気!!
信楽窯焼きアップルパイのお手伝いをしています。
レンガを一つ一つ運んで積み上げた窯で、外はサックリ中はトロッと焼き上げた自慢のアップルパイ。
中がアツアツで、それをハフハフ食べるのも楽しみの一つ(^^)
冷めてもサクッサクのパイを楽しむのも一つ。
地元の人達もアップルパイ目当てに陶芸の森にやってきます。
信楽作家市で手に入れたhioliの信楽焼
一部、作家市ではなく信楽のギャラリーで購入したものや、オープン祝いに頂いたものもあります。
が、作家市に出展されている作家さんの信楽焼です。
作家さんの器とはまさに一期一会。お気に入りを探すのが楽しいです。
毎年すこーしずつ増えている信楽作家市で出会った器。
hioliでは実際にお茶を飲んでもらったり、お茶請けスイーツのお皿として利用したり。。。
焼き物とふれあって頂いてます(^^)
もちろん信楽以外の作家さんもいらしているので、すごく楽しいですよ!
ガラスや木工、布などの作家さんもいらしてます。
ひより工房 松田 和子さん
こちらの真ん中のマグカップは松田和子さん(ひより工房)のもの。
この同じデザインのライトもたくさんあって、毎年キュンキュンする作家さん。
この松田さんも今ではこの信楽作家市とセラミックアートマーケットさんでのみ出展している作家さん。
2018年はひより工房&皿屋(鈴木史恵・松田和子)としてブースNo.i-3にて出展予定。
大好きな緋色の穴窯の器もあります(^^)
山口あつこさん
山口あつこさんの陶オブジェ。
カードスタンドとしても使える素敵なもの(^^)アロマオイルを垂らす場所もあります。
ちんまい陶人形がめっちゃかわいい作家さん。
こちらも信楽作家市とセラミックアートマーケットでのみ販売している作家さん。
2018年も山田家 山口あつこ(山田裕恵・山田茂樹・山口あつこ)としてブースNo.B-4にて出展予定。
堂本陶工房 堂本正樹さん
こちらは堂本陶工房さんの器。
粉引きという白い器を作られている作家さんです。
2018年も堂本陶工房(堂本正樹)としてブースNo.F-5aにて出展予定
CLAY STUDIO くり 栗田千弦さん
このドーナツをのせてる器も信楽作家市にてGet!
hioliのわりと近くにあるCLAY STUDIOくりさんの器。
大好きなカフェnora cafeさんでも使われてます(^^)
2018年もCLAY STUDIOくり(栗田 千弦)としてブースNo.A-3aにて出展予定。
hioliで使用している大人気のマグカップもくりさんの器。
ぽってりとした丸みがかわいい器。
中川 雅佳さん
この見た目も触感もまるでコルク!!な素敵な器は中川雅佳さんの器。
これ、入手したときはラス1だったんですよ!
あわいささんで納品にいらした中川さんに偶然お会いしたり。
黒田園でのJoiaさんのボサノバライブでは偶然中川さん夫妻と同じテーブルになったり。。。
信楽のいろんなところでのバッタリがたくさん!!
2018年も中川・原(中川 雅佳・原 康二)としてブースNo.G-2にて出展予定
神部 千夏さん
こちらは神部千夏さんの器。
めっちゃお洒落なデザインの器がブースにずらっと!!
この色の組み合わせ私の中ではドストライク!
2018年は残念ながら出展予定はないのかも。。。
山本 雅則さん
こちらはすごく繊細デザインの器。
でも、実はB品なんだそう。
正規品もちゃんと案内してもらって、どこがB品なのかもちゃんと説明受けた上で選んだこの器。
焼き物のおもしろいところですよね!
同じデザインでも一つ一つ微妙に違う。。。
私はB品になったホクロみたいな釉薬よりも、外の色の出方がこれが一番おきにいりだったから購入。
めっちゃ誠実な作家さんだな。とひたすら感動した山本 雅則さんの器。
2018年も山本 雅則としてブースNo.H-6aにて出展予定。
シクヤ製陶所 宇田安利さん
この超かわいい丸っとした蛙は宇田 安利さんの陶人形。
信楽でカエルといえば…なシクヤ製陶所さん。
昔の型が出てきて、おもしろいから作ってみたっておっしゃってました!!
この丸々した感じがなんだか絵本にでてきそうですよね。
裏はこんな感じでおめでたい!!
いろんな種類の蛙の陶人形や置物が置かれているブース。
2018年は残念ながら出展予定はないようです。
が、いろんなカエルのイベントに出展されています!
信楽作家市 詳細情報
イベント名 : 信楽作家市
開催期間 : 5/2~5/5 9:00~17:00
HP : http://www.shigaraki-sakkaichi.com/index.html
駐車場 : 無料(普通車 約250台・大型バス 約10台)
アクセス
①車の場合
◇京阪神方面から
名神高速道路 草津JCT → 新名神高速道路 信楽ICから約8分
◇奈良・大阪・名古屋方面から
西名阪自動車道 → 名阪国道 壬生野ICから約30分
(途中伊賀市で新緑伊賀焼陶器市も開催 5/2~5/4)
◇名古屋方面から
東名阪自動車道 亀山JCT → 新名神高速道路 信楽ICより約8分
②公共交通機関利用の場合
◇JR(京都・大阪方面)利用
JR草津駅にて草津線乗り換え『貴生川駅』下車。
信楽高原鉄道(鐵道)乗り換え「信楽駅」下車、徒歩20分
信楽高原鉄道の乗り方は こちらのブログ で
◇信楽高原鉄道 信楽駅より
甲賀市コミュニティバス『陶芸の森前』坂の下。
もしくは『陶芸の森(陶芸館前)』坂の上下車(約5分)
■ 信楽駅→陶芸の森 ■
■ 陶芸の森→信楽駅 ■