【hioliの日常】信楽まちなか芸術祭のTHE UEKIBACHI(植木鉢)作ってます|初めての施釉

こんにちは。
信楽 ソフトコルギサロンhioliの波多野です

信楽まちなか芸術祭の企画の一つ、THE UEKIBACHIにhioliも参加中。
先日、人生で初めての施釉に行ってきました^^

初めて足を踏み入れる信楽窯業試験場

信楽窯業試験場

信楽には陶器の新技術を研究したり、技術者を育成するための滋賀県の施設があります。
それが、信楽窯業試験場。

陶器業界にいない私が、そうそう足を踏み入れることのない場所です。
…この数か月後、えんとつ町のプペルグッズの打合せで何度も足を運ぶことになるとは
最初に記事を書いたときは思ってもみませんでした(*^^*)

光を透す陶器を開発したり、
実費負担のみで大物ロクロ、小物ロクロ、釉薬の配合や陶器の焼成、デザイン。。

陶器に関するあらゆることを担っている信楽の超重要施設なんです。

そんな場所が今回の企画の施釉場所。

知人の話によるといろんな分析機械もそろっていて、すごい!!とのことなんですが、
私にはさっぱりで(笑)

人生初めての施釉体験

20年以上信楽に住んでいて、自分で施釉するのは初めてのこと!

信楽では小学校の時に陶器を作る授業があります。
うちの小学校は丸一日、陶器を作る日があって、
その日以降、一週間は毎日必ず陶器の時間が予定されていました。
その時は、自分で釉薬を掛けることはなかったですし…(多分先生がやってくれた)

高学年になると『もみがら』で野焼きしてもらえたから、釉薬掛けなかったですし…

今回の企画では、自分で釉薬も選ばせてもらえました^^

もちろん私は緋色の一択ですが。。。
他にも織部(緑)、海鼠(青)も選択できました。

施釉はスプレーブラシみたいなもので吹き付けていくんですが、加減がムズイ!
電動でくるくる回る陶器に上下に均等につくように動かす。。。

窯業試験場の方に丁寧に教えて頂きました照れ
だけど、不器用な私のこと。めちゃくちゃムラになりました笑。
きっとそれもアジになるはず!!

施釉会場では、陶芸作家さんの作品もたくさん見ることができたのですが、
『すごいっ!』の一言です。

THE UEKIBACHIまとめ

今回作っている植木鉢は10月には信楽駅前や、窯元散策路などなど
花を植えてもらって地域市民センターや窯元散策路周辺を飾るそうです。

自分の植木鉢がんばって探しまーす爆笑

イベント終了後はhioliの玄関先に置く予定^^

信楽窯業試験場は、前回の信楽まちなか芸術祭で作られたアートな狸たちがいっぱい!!
それを見るだけでもめっちゃ楽しい^^

信楽まちなか芸術祭TANUKI

信楽まちなか芸術祭TANUKI2

信楽まちなか芸術祭TANUKI3

信楽まちなか芸術祭TANUKI4

まだまだ知らない信楽の魅力がいっぱいありますおねがい
 

■ソフトコルギサロンhioliについて■

ソフトコルギサロンhioli
ソフトコルギサロンhioli
TEL:0748-60-5932
   050-7118-6630
ご予約:https://hioli.net/booking
E-mail:info@hioli.net
施術中など繋がらない場合もございます。
留守電に伝言頂ければ折り返しご連絡いたします。

LINE@はこちら
お問い合わせもご予約もお気軽にお問合せくださいませ。

■ソフトコルギサロンhioliの情報■

2020年11月12日付 中日新聞朝刊 3面『この人』コーナーに掲載頂きました

Point Blur_20201112_170217

関連記事

  1. となりの人間国宝さん

アーカイブ

PAGE TOP