こんにちは!
信楽のソフトコルギサロンhioliの波多野です。
友だちやイベントのお客様が乗って来てくださる信楽高原鉄(鐵)道。
私『こんなとこあるんですよー』
友だち『えっ、先に聞きたかった…』
こんな会話が繰り返されることが多くって…なんてもったいない!!
そこで今回のブログでは信楽高原鉄(鐵)道の駅を中心にご紹介します。
まず今回は紫香楽宮跡駅から(^^)
紫香楽宮跡駅とは
貴生川駅から信楽高原鐵道に乗って一番最初の駅が紫香楽宮跡駅。
この間14分かかるってことで、鉄道好きの方達の間でも話題になる駅です。
今回初めて信楽高原鐵道に乗車してびっくりしたのが貴生川から1つお隣の紫香楽宮跡駅まで14分かかる点Σ( ̄□ ̄!!#信楽高原鐵道 pic.twitter.com/qmxHoEFhPo
— イドチャン (@komafunasan27) 2018年6月9日
駅舎なしの無人駅なので、しかも山林のすぐ際にある変わった雰囲気の駅です。
Twitterで検索すると信楽宮跡駅の話題がたくさん!!
調べておきながらびっくりした事実です
同じ路線で両隣の駅の距離の差が16倍もある駅って紫香楽宮跡の他にあるか???
[貴生川9.6km←紫香楽宮跡→雲井0.6km]— みずえさ (@3zea) 2017年2月9日
信楽宮跡駅までのみどころ
うしかい田んぼアート
牛飼というお隣水口町の地域。
そこに住む方々がもっとたくさんの人に信楽高原鐵道を利用してほしい!!っていう思いから作っている田んぼアート。
稲の色が違うお米を植えて田んぼに絵を出現させるアートです(^^)
稲がある程度育ってからお米の刈り入れまで楽しめちゃいます!
これは貴生川駅からすぐ左側に広がる田んぼに植えられているんです^^
さらに、高原鐵道に乗ると一番キレイに見えるように計算されているらしいのです(^^)
すごいっ!!
『ようこそ!信楽へ』スポット
山中にはいって、水口町から信楽町へ入るところにある看板
こちらも左側に設置されています(^^)
信楽焼のタヌキと『ようこそ』というウェルカム看板でお出迎え!!
このように完全に一瞬です(笑)
うまく写真とれなかったー!!!(;^_^A
天然のサファリパーク
たまーにキツネやシカがひょっこり山から現れることも…。
シカが線路上にいると一旦停止することもあるのが、山を走る鉄道の醍醐味(*^^*)
かわいいシカに免じて温かい目で見守ってください(^^)
山を登りきると左側に見える水口・甲南の町並み!
貴生川駅からこんなに登ってきたんやーってびっくりする瞬間\(^o^)/
夜は夜景が楽しめます。
さらに、国道307号線と線路が併走しているところも…。
鉄道なんですが、自家用車に追い越されちゃう高原鐵道。
一生懸命走ってるのに、ぬかされちゃうかわいいヤツなんです(笑)
信楽宮跡駅近くのスポット
紫香楽宮跡近くにはいろんな素敵な場所があるんです。
駅名の由来になっている紫香楽宮跡やいろんなお店が存在している不思議な雰囲気のある駅です。
信楽宮跡関連遺跡群
紫香楽宮跡駅は名前の通り、紫香楽宮遺跡がある宮町(田んぼの下に眠る遺跡)の最寄り駅です。
遺跡として遺構などを見ることはできないのですが、近くに出土品などを知ることができる資料館があります。
自転車かレンタカーがあると楽にいけます。徒歩でも可能(*^^*)
また、大仏が建立される予定だった『甲賀寺跡』の最寄り駅でもあります。
こちらは史跡『紫香楽宮跡』として当初登録されていましたが、研究が進むにつれて都跡は宮町にあると判明。
現在も紫香楽宮跡関連遺跡群の一つとして大切にされています。
タルトがおいしいENSOUさん
信楽宮跡駅から歩いていけちゃう雰囲気がめちゃくちゃいいCafe&Gallery ENSOUさん(^^)
山の中をグングン走る高原鐵道でついた信楽宮跡駅から信楽の町に向かってあるいて行くとすぐ。
ENSOUさんのことを書いたブログはこちら
ENSOUさんのInstagramは本当に素敵なんです!!ぜひ一度ご覧ください
山のお宿 いろりーなさん
信楽宮跡駅でおりて、気付く山の中へ伸びる道…
遊歩道もあるんですが、現在は封鎖中。。。
じゃあ何があるのかというとこの先には素敵なお宿があります。
こんな看板がところどころに…。
迷子になったんちゃうかな?って心配になったころに到着するのはこんな素敵なお宿
旬のものを使った料理が出されるんですが、私にとっては初めてづくしの料理ばかりでした(*^^*)
おすすめです!!
ギャラリー有楽さん
hioliで使用している信楽焼のポット夫人
このポット、ちょうど1人用の大きさになっています。
このちょーど良さはギャラリー有楽さんだけで取り扱われてる特別仕様。
手触りもなめらかで気持ちいいんです!!
私が見つけた超最高のポットなんです(^^)v
素敵な技術をお持ちの信楽焼の作家さんの器が揃ってるギャラリー有楽さん。
信楽宮跡駅周辺イベント
10月 都あかり(甲賀寺跡、宮町一帯、隼人川水辺公園)
このイベントの記事はこちら
甲賀寺跡では透ける陶器でできたカップの中で揺れるライトが幻想的に。
宮町ではLEDを使用したイルミネーションが展開されます。
その年によってメイン会場が変わったり、イルミネーション内容が変わったり。。。
毎年進化をし続けているイベントです。
2月 都の恋和歌(隼人川水辺公園)
都の恋和歌のイベント記事はこちら
こちらのイベントはいつもバレンタインデーの時期に行われているイルミネーションイベント。
信楽の冬は寒いけれど、その代わりに素敵なイルミネーションや星空が見える信楽の土地^^
LEDのイルミネーションをふんだんに使用して隼人川みずべ公園をライトアップしています。
今年は実写版『曇天に笑う』やえんとつ町のプペルとコラボしていました。
来年はどんなイルミネーションになるか楽しみです。
紫香楽宮跡駅まとめ
信楽高原鐵道で信楽に来るとき、一番最初に停車する駅が信楽宮跡駅です(^^)
どこか独特の雰囲気を持つ駅と周辺一帯。。。
観光で来た方が降りる機会は少ないですが、ぜひご利用してみてもらいたいです\(^o^)/
この日偶然、忍トレインがやってきました(*^^*)
なんだかちょっと得した気分。。。