やりたいことが決まったので、今はお店探しを始めました。
まだ開店時期も決まっていないので、自己満足の域ではあるのですが…
でも、これが意外とためになるかもしれません
たとえば、賃貸の物価がわかる。物件の種類の得意不得意がわかる。
一人暮らしのマンションに強い、ファミリータイプが多い、戸建てが多いなど、町によって特徴が全く違うんです。
私が重視しているのは、想像がふくらむ場所かどうか!
この一点につきます
いくら家賃面で都合がよくても、見た目が求めているものと違うとお店をしている自分のイメージってしにくいですよね。。
あくまでも私のやり方ですが。
物件を探して、その町にはどんな人が住んでるんだろう?
どんなお店だったら来てもらえるだろう?
この2点とお店候補物件の間取りを見ながら、想像と妄想を繰り広げる…
最近楽しいのはこんな時間
潜在的にここでやりたいと思っているところはおかしいくらい想像が膨らむんです
高ければ高いほど値段なりのいい物件が多いので、予算を決めていないとキリがないんですよね
想像がふくらんで、なおかつ予算以内の物件を追い求めています
私の場合、戸建てなら古民家風またはペンション風、マンションなら外観は柔らかい感じなど
ちょっとしたワガママが叶うと嬉しいなぁ…と思っていますが、なかなかないですね(笑)
- ホーム
- ブログ一覧
- hioliができるまで, 美と健康
- 今取り組んでいること