ホーム
ソフトコルギとは
メニュー
メディア掲載情報
よくある質問
ブログ
アクセス
紫香楽さんぽ
お問い合わせ
ご予約
滋賀県甲賀市信楽のエステなら、ソフトコルギサロン「hioli」
天神神社 夏
1200年7月30日9:16 PM [
美と健康
]
こんにちは! 勅旨にある私の大好きな神社『天神神社』にしました! 天神神社は村社なんですね(^^) 道にはたくさん蜻蛉がいて、歩くたびにフワフワ、フワフワ漂ってました。 うまく写真が撮れなかったけど草むらの中にも蜻蛉がたくさん! 祀られているのはこちら。 高皇産霊尊 大己貴命 淳仁天皇 信楽にはいろんなところに淳仁天皇のお話が残っていることにびっくりです。 私のお
若宮八幡神社 夏
6:36 PM [
美と健康
]
リターン1回目です。あと3回(10月、1月、4月)更新します(^^) 今回のリターンで信楽の神社を改めて振り返って、ぴったりすぎる神社を見つけたので行って来ました(^^) 307沿いにある『若宮八幡神社』 由緒書きがなかったので、外にいたご近所さんに聞いたところ本山は『石清水八幡宮』なんだそう。 信楽は山の中にあるのに、ここに祀られているのは海の神様( ´艸`) 海の表層の神様
新宮神社 秋
1001年2月6日6:50 PM [
美と健康
]
こんにちは! 秋のブログがたいへんおそくなってすみません!! この後、冬と春の2回をお届けします。 11月は信楽が『たぬき月間』ということもあって、新宮神社はタヌキだらけ 信楽でがんばってくれている狸を労って、温泉にも(^^) 新宮神社入り口の柿の木にも、柿の実が鈴なりになっていました。 今は神社本殿や周辺建物の修繕中なんです。 朝ドラのロケ地にもなって、訪れる方も増
新宮神社 夏(7月)
1000年7月30日5:42 PM [
美と健康
]
こんにちは! リターンの送付1回目です。 残りあと3回(10月、1月、4月)にお届けします(^^) 信楽町の陶器関係の中心になっている地域、長野にある紫香楽一之宮 新宮神社さんです。 定点観測写真↑ お祀りされているのはこちらの三神です。 ・素戔嗚尊 スサノオノミコト ・櫛稲田姫尊 クシイナダヒメノミコト ・大山津見神 オオヤマツミノカミ はっち的見所としては、まず鳥居にかか
27 / 27
« 先頭
«
...
10
20
...
23
24
25
26
27
月別
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年8月
2020年4月
2020年1月
2019年12月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年6月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年5月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年7月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2014年12月
2010年3月
1400年7月
1400年3月
1300年7月
1200年12月
1200年7月
1100年7月
1001年2月
1000年7月
カテゴリー
クラウドファンディング
お知らせ
信楽観光情報
信楽のお茶
お茶体験
お土産・スイーツ
カフェ・ランチ
スイーツ
アクセス
パン屋
宿泊施設
ギャラリー・信楽焼
信楽情報
信楽窯焼きアップルパイ
イベント
ぶらり窯元めぐり
おくど飯
都あかり
都の恋和歌
SIVEL WARS
信楽作家市
セラミックアートマーケット
信楽町隣接地域情報
周辺カフェ・ランチ
美と健康
日常
hioliのおもてなし
ITUセラピスト学院 信楽校情報
hioliの技術
hioliができるまで
えんとつ町(信楽)
えんとつ町のプペル展 in 滋賀
お茶の街-Tea Town-
古都の街
焼き物の街
最新記事
【信楽レストラン情報】12/10オープン!特別な時に行きたいRistrante Sicari(リストランテ シカリ)さん│五感も楽しい地元野菜たーっぷりの絶品イタリアンが信楽で
【メディア情報】CREA 1月号に信楽のお茶が!│人気企画の手みやげリストで滋賀代表の1つに選ばれました!
【信楽のお茶情報】滋賀県立陶芸の森内 産業展示館さんで販売中│企画展も開催の信楽焼の入口
【hioliのお知らせ】甲賀市の地域経済応援クーポンが使えます│有効期限は来年1月末まで
【信楽のお茶情報】平土鍋ランチが魅力のてまひまうつわさん│篠原希さんの作品に囲まれたSNSからの予約制カフェ
【信楽のお茶情報】茶城 藤田園さんでもお取扱い開始│11/28リニューアルオープン
【hioli新聞情報】中日新聞さんの『この人』コーナーに掲載頂きました│信楽のお茶のことも!!
【信楽のお茶情報】TSUTAYA BOOK STORE水口さんでも販売開始!│和紅茶が人気
【hioliの日常】とある取材をうけましたー!│あらためてhioliのことと信楽のお茶のこと考えた
【信楽焼情報】宗陶苑さんの干支置物がかわいい│朝ドラロケでも使われた登り窯から産まれた牛